過敏性腸症候群の悩み

転職して、周りの環境に慣れないせいか、職場に合わない人がいるせいか、しょっちゅう下痢しますし、おならもひどいです
どのぐらい続いているのですか?

ひと月ぐらいになりますが、1週間に3日ぐらいはピーピーです
病院へは行きましたか?

胃カメラや大腸の内視鏡もしましたが、特に問題はありませんでした
その後はどんな調子ですか?

お薬をもらっていて、ひどいときは下痢止めを飲めばなんとかなることがわかりました。治ったわけではありませんが、ちょっとずつ良くなってる気がします
お悩み解決
過敏性腸症候群とは
聞いたことはあるけれど、その内容についてはよくわからない
というのが、過敏性腸症候群ではないでしょうか。
もしも、お腹の調子が悪くて、その状態が数ヶ月以上続いていたら、疑ってみましょう。
大腸に腫瘍や炎症がないのに、排便状態が便秘や下痢となり、腹部膨満感が長く続いて日常生活が辛くなります。
約10%程度の人がこの病気なのですが、女性の方が多くて、年齢とともに減少するとされています。
つまり、過敏性腸症候群は、老化が原因というわけではないかもしれません。
過敏性腸症候群になる原因
老化ではないとすれば、何が原因なのでしょうか?
ストレスによって精神的に不安状態になると、腸の動きが激しくなり、また、痛みを感じやすい知覚過敏状態になります。
例えば、ケガや病気などで入院し、手術することになった場合には、かなり不安でストレスを感じますね。そういうことが原因で、いつも腹部膨満感があり、しょっちゅうおならが出るようになったとか、退院してからも毎日のように下痢をするなどという人がいます。
患者数は、年齢とともに減ってくるとはいえ、年を重ねるとストレスが減るというわけではありません。今までは特に気にしていなかったけれど、ひどくなってきたので病院に行ってみると明らかになったということもあります。
過敏性腸症候群の症状と問題
便秘・下痢・腹部膨満感が主な症状なのですが、便秘はともかくも、困るのが下痢と腹部膨満感ではないでしょうか。
ガスによる腹部膨満感、これは下痢と同じくトイレに行かなくては解消できません(ひとりでいるときや外を歩いているときなど、おならを出せるときは別です)1時間ほどしか、おならを我慢できないとしたら、1時間おきにトイレに行くことになります。
そして、がまんしていると、激しい痛みと下痢が襲ってきます。
このことによって日常生活に起こる問題は
- 通勤・通学(仕事・学校生活)
通勤中の交通機関で途中下車、それならなんとか対処できても、重要な会議や試験中には途中退場が許されないかもしれません。
- 映画鑑賞・コンサート
同じく、途中で退場しなければならず、残念な思いをしてしまいます。
- 飛行機による旅行
これはもう、致命的!
いつでもトイレに行けばいいじゃないと思うかもしれませんが、飛行機というのはトイレに行けない時間帯があります。離陸、着陸時間と揺れのためのシートベルトのサインが点灯しているとき。
不調は、突然にやってきます。

さっきまでなんともなかったのに
こうなると、もう絶体絶命!!
回避するためには、オムツしかありません。
対処法
診察を受けると、薬が処方されます。
- 漢方薬
お腹を温めてくれるものです。
他にも様々な薬がありますので、きっと解消するという強い意思を持ってストレスを回避するようにしましょう。
過敏性腸症候群のためのサプリメント等
ピーピーフリー
『ピーピーフリー』は、過敏性腸症候群で突然やってくる下痢の症状を改善するサプリメントです。
アメリカではストレスを抱える人のために知られているペパーミントオイルを配合。
世界のトレンドと医学論文を調べ尽くしたワイズ製薬が自信を持って処方しています。
ピーピーフリーの公式ページを見る
毎日善玉
『毎日善玉』は、今まで試した乳酸菌サプリでは満足できなかった方におすすめです。
過敏性腸症候群に悩む方は、なかなか治らないと思っているのではないでしょうか。
- 病巣(原因)はどこにあるかわからない
- 何を試してもよくならない
そんな方へお腹の栄養剤サプリ
腸を元気にして免疫力をアップしたいものですね。
メガサンA150
乳酸菌サプリメント『メガサンA150』は、腸内細菌バランスの乱れに悩む方をサポートします。
特許を取得した乳酸菌EF2001 を配合し、1包に入っている乳酸菌はなんと
1兆個! これはヨーグルト100個分と言われています。
お子様からお年寄りまで安心の素材で作られているんです。
メガサンA150の公式ページを見る